Just Be You

タフな毎日を送る学校教員のためのブログ

#0099 グラフィックレコーディング~その2

興味から調べてみたら
色々見つかったり、教えてもらえたりした。

『ほぼ日』の会議で導入した様子。

www.1101.com

 

“xenophobia”という単語の説明を3分で。
この手法、すごくいい!記憶にも残る。

vimeo.com

 

「グラフィックレコーディングとは?」を説明する動画。

www.youtube.com

 

会議はもちろんのこと
ひとりで考えを整理するのにも使えるそう。

それにしても
「『たんけん ぼくのまち』の
チョーさんがやっていたのがこれだ!」
という指摘には、膝を打った。

#0098 贈り物について

昨日の続きで
最近、人と話すときに
「贈り物」ということを考えていて
色んな形があるなぁ、と感じる。

意見や感情をそのままぶつけたら
それは贈り物と呼べるかな?
小分けにしたり
ラッピングしてみたらどうだろう。

と思うもこともあれば

「一個食べる?はい」ぐらいの気軽さで
むき出しのままあげるのも
それはそれで楽しい時がある。

差し出された贈り物を
どのくらい受け取れているかについても
考えている。

色んなものが
「贈り物」と呼べる気がしてくる。

#0097 面談のレシピ~アドバイスという贈り物

「アドバイスをするときは
贈り物をあげるつもりでね」
という言葉を教えてもらった。

何か役に立つアドバイスをしてあげなければ!
と意気込んで面談していたとき
Care takerのイメージが自分にあったと思う。

答えは生徒自身が持っていて
自分でなんとかできるから

教師として、私は
アドバイスでも励ましでもお祝いでも
差し出せる贈り物がもしあるなら
差し出せばいい。

面談が、そういう場になったらいい。