Just Be You

タフな毎日を送る学校教員のためのブログ

ていねいな発展

#0342 きっとすごく大事なんだね

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 「ミュージカルやバンドなど、ライブでショーを見るのが大好き」という友人と話していて思った。 私はその種のエンターテインメントにそれほど詳しくなくて、満たせるニーズとい…

#0259 「ていねいな発展」ワークショップの詳しいレポートが読めます

サステナビリティの戦略的フレームワークとは。その中になぜ「私の幸せ」を考える「ていねいな発展」が含まれるのか。 そして、「ていねいな発展」のワークショップ全貌。ネタバレしていても体験すると違うから、全然大丈夫。私は風船のワークを通算3回やっ…

#0255 「ていねいな発展」の超入門ワークショップ

3回シリーズの、再び①からやります。 ヨガで身体をゆるめたあと、「わたしの幸せ」に思いをはせる90分。幸せのフレームワークがあまりにも自分の役に立っているので、入り口だけでもご紹介したい!という思いがあります。 シリーズですが、一話完結。ピンと…

#0226 「ていねいな発展」の超入門ワークショップ

「私が前半ボディワークをやるから後半で幸せの話をしてほしい」とヨガ&コーチングをしている友人からお誘いがあってコラボでワークショップをすることになった。 3回シリーズで「私の幸せ」をひも解いていく。一話完結なので、単発の参加も歓迎。 という…

#0219 大掃除で満たされる「自由」と「創造」のニーズ

「捨てるっていうより大事なものを残す作業なんだ」断捨離機能が標準装備の友人が言った。 私にとっては、新しい発想だった。片付けるのも捨てるのも苦手で散らかしては発作的に片付ける…の繰り返しで「部屋や机がずっと綺麗」という経験があまりないから。 …

#0216 サステナビリティを学ぶ合宿があります

このメッセージにグッとくる人は私だけではないと信じてシェア。 『持続可能な私たちの暮らしをたっぷり感じ、考え、やってみるために立ち止まって学ぶ2泊3日じわくらKOGE2017』 jiwakula2017.weebly.com 「次世代の人と真剣に付き合いたい方へ」という牧…

#0211 「する」「してもらう」「目撃する」

愛情や信頼や安心感に関係するオキシトシンというホルモンには「相手のために時間やエネルギーを使う行為をおこなっても、受け取っても、目撃しても分泌される」という性質がある。 ワークショップの振り返り記事で「これによってニーズが満たされた」と感じ…

#0210 アレクサンダーを教えてどんなニーズが満たされたか

参加者の方がアレクサンダー・テクニークに興味を持ってくださってワークショップの前にレッスンをした。 楽しかった!やってよかった!をひも解くためにマックス・ニーフのフレームワークを使って振り返ってみる。ブックレットの42, 43ページを参考にしつつ…

#0209 ワークショップをしてどんなニーズが満たされたか

ていねいな発展のワークショップが無事終了しました。全然時間が足りなくて、もっとお話していたかった。 楽しかった!やってよかった!をひも解くためにマックス・ニーフのフレームワークを使って振り返ってみる。ブックレットの42, 43ページを参考にしつつ…

#0208 「怠惰」が人間の基本的なニーズだなんて

「ていねいな発展」のワークショップで「『怠惰』が人間の基本的なニーズに入っているのは意外です」という声があった。 怠惰:すべきことをなまけていて、だらしないこと。 と広辞苑にある。なまけることが幸せのために必要?確かに意外な感じがする。 この…

#0196 こんな風に暮らしの役に立ちそうです

『ていねいな発展』をご紹介するワークショップを開催します。お申し込みはこちらからどうぞ: 【ローカリゼーション・カフェ】私たちにとって幸せとは?暮らしの質とは? やみくもな成長より「ていねいな発展」を考えた経済学者の話 「ていねいな発展」はこ…

#0195 こんな人に来てほしい

『ていねいな発展』をご紹介するワークショップを開催します。お申し込みはこちらからどうぞ: 【ローカリゼーション・カフェ】私たちにとって幸せとは?暮らしの質とは? やみくもな成長より「ていねいな発展」を考えた経済学者の話 「こんな方が来てくださ…

#0194 「ムリ!」って思ったら一呼吸おくことにした

『ていねいな発展』をご紹介するワークショップを開催します。お申し込みはこちらからどうぞ: 【ローカリゼーション・カフェ】私たちにとって幸せとは?暮らしの質とは? やみくもな成長より「ていねいな発展」を考えた経済学者の話 「ワークショップでグラ…

#0193 参加型ワークショップの良さ

『ていねいな発展』をご紹介するワークショップを開催します。お申し込みはこちらからどうぞ: 【ローカリゼーション・カフェ】私たちにとって幸せとは?暮らしの質とは? やみくもな成長より「ていねいな発展」を考えた経済学者の話 「参加型」のワークショ…

#0192 私の幸せの「軸骨格」がわかる!『ていねいな発展』のワークショップ

『ていねいな発展』をご紹介するワークショップを開催します。牧原ゆりえさんと一緒にホストさせていただくことになりました♪お申し込みはこちらからどうぞ: 【ローカリゼーション・カフェ】私たちにとって幸せとは?暮らしの質とは? やみくもな成長より「…

#0191 幸せを語るための共通言語

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) マックス=ニーフの『ていねいな発展』は「幸せを語るための共通言語」として取り入れていると、講座を主催した牧原ゆりえさんは言う。 「自分にとっての『幸せ』や『QOL』っ…

#0190 9つのニーズをすべて満たすってどんな感じ?

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 『ていねいな発展』について学ぶワークショップでこんな体験をした。 「愛情」「保護」などと1コにひとつニーズが書かれた風船が9コある。 どの風船にも触れるようにしながら(…

#0189 ニーズは可能性である

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 例えば「プロジェクトのお金がない!」という状況で「助けてくれる人がいそう」「ものすごく勉強したらできそう」と思えたら。 自分のニーズを満たすために「手段がある」って思…

#0188 感謝する

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) ポジティブ心理学の世界で推奨されている「感謝する」習慣。 例えば「一日の終わりに3つありがたいと思うことを書きとめましょう」といったエクササイズも紹介されている。 「感…

#0185 あれもこれもサティスファイアー

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 「自由」のニーズを満たすサティスファイアーとしてブックレット42ページのマトリックス表には「服従しない」が挙げられていて 「○○しない」も加えていいとなるとさらに選択肢が…

#0184 過干渉な家族が満たしたいニーズ

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 過干渉な家族が満たしたいのは「保護」のニーズ。けれど「保護」を過度に満たす一方で「愛情」「理解」「参加」「アイデンティティ」「自由」といった他のニーズを満たす可能性を…

#0183 検閲や権威主義が満たしたいニーズ

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) ブックレットに「サティスファイアーの例とそれらの特性」という項目がある。 この部分は、衝撃的だった。 「侵害や破壊をもたらすサティスファイアー」として軍拡競争や検閲、権…

#0182 鑑賞が満たしてくれるニーズ

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 芸術鑑賞が好きな私は何のニーズを満たしているんだろう?「創造」? 「創造」のニーズを満たすのに「創造されたものを味わう」というサティスファイアーはアリ? という疑問を持…

#0181 外因的サティスファイアーと援助の関係

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 「これが必要だよね。はい」と外からもらえばいいってもんじゃないのがサティスファイアー。 例えば電気のない暮らしをしている地域に電気をひく援助をしたとする。 電気がなくて…

#0178 みんなで食べる

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) お友達と美味しい物を食べに行ったとする。 食べて(生存)癒されて(保護)まったりできて(怠惰)良い時間を共有できて(愛情・参加)ワクワクする話を聞けて(理解)ビュッフ…

#0177 気づくかどうか

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 食べ物が何を満たしてくれるか考えてみた。 仕事が立て込んで「今のタイミングを逃したら次食べるチャンスは17時です」みたいなとき5分でお弁当を食べた日もあったなぁ…と思い出…

#0176 「すれ違い」と呼んでいるそれは

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 愛情表現だと思ってしていることが相手に受け取ってもらえないことがある。 「愛情」のニーズを満たすために色々な方法(サティスファイアー)があるということを思い出すと「す…

#175 元気をなくしてるとき、大変でも頑張れるとき

『ていねいな発展』について学んだことの続き。 (連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) ひとつのものが同時にたくさんのニーズを満たしているときそれはその人にとってとっても大事なものなんだろうな。 と、以前の記事…

#172 大事なものに気づくヒント

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 同じものが人によって違うニーズを満たすことがある。 例えば音楽が気分転換の手段だったら「怠惰」のニーズを満たせる。一方で音楽を「理解」したくて聞く人もいるかもしれない…

#171 ニーズをひも解く

(連載です。以前の記事は『ていねいな発展』カテゴリでお読みいただけます) 「今、○○が必要」と思うとき○○が「基本的な」9つニーズの中に見当たらなかったら。 ひも解いてみると、○○によって9つのどれかを満たせることに気づく。 「基本的な」ニーズの方…